当ブログのWordPressテーマはこちら→公式サイト

【香川県】しろすずめで乾杯!高松で味わう出来たてクラフトビール

(スポンサーリンク)

香川県と聞いて頭に思い浮かぶのはやっぱりうどん。

うどんの本場で知られている香川県ですが実はクラフトビールも人気です。

今回は香川県高松市にある「しろすずめ/ビールルームとりかご」へ。

実際に行ってみた感想をくわしくお伝えしています。

まるでカフェのようなオシャレな空間で味わう個性的なビールがせいぞろい。

香川県でおいしいビールを飲みたい!

という方のお役に立てればうれしいです。

この記事でわかること

  • しろすずめ/ビールルームとりかご
  • しろすずめのおすすめビール
  • 香川県のクラフトビール3選
この記事を書いたのは
  • 英会話教師 キャリア20年
  • 資格 ビール検定2級
  • 趣味 全国のブルワリーめぐり
ポリ子です
目次

しろすずめの特徴

外観も落ち着いた雰囲気

しろすずめは香川県高松市のクラフトビールブルワリー。

しろすずめの出来たてのビールが飲めるお店がビールルームとりかご。

やわらかい灯りがなんとも温かい気持ちになるステキなビアバーです。

食べログ とりかご
香川県高松市多賀町2-17-11
予約は不可です
Instagramしろすずめ

ビアバーというよりもカフェのような落ち着いた雰囲気。

ブルワーの村石 啓さんは静岡県のベアードブルーイングで約9年醸造士として経験を積まれた方。

2020年に高松市に移住ししろすずめを立ち上げました。

長年の醸造経験を活かしいチャレンジングなビールを醸造中。

ポリ子

今まで飲んだことのない味わいのビールに出会えるかも!

調剤薬局跡地のユニークな空間

静かな雰囲気が気に入りました

お店は全体的に白が基調。

清潔感があり落ち着いていてセンスの良さが際立ちます。

もともとは調剤薬局

実はこのお店は調剤薬局をリノベしたお店。

奥はもともと台所があったそうで扉もその名残を感じます。

カウンター横にはタンクのある醸造所が併設されており醸造の様子を見ることができます。

海外のビールが多いです

お持ち帰りのビールもあり冷蔵庫にはこだわりの海外ビールが並んでいます。

普段お目にかかれないビールもあって思わず眺めてしまいました。

もちろんお店で飲むこともできますよ!

しろすずめの由来

センスの良い店内

壁にはお店の名前にもなっている鳥かごの絵が。

村石さんに「しろすずめ」の名前の由来を伺うと

身近な鳥であるすずめのようにしろすずめのビールも身近な存在になってほしい。中でもしろすずめは幸運の象徴でもあるので記憶に残る存在になってもらえればという思いで名づけました。

ポリ子

ビールルームとりかごというお店の名前も記憶に残りやすいステキな名前

お店のコンセプトもすごく伝わってきてますますビールが気になります。

しろすずめの由来もわかってスッキリしたところでさっそくオリジナルビールを体験!

しろすずめのビールを体験

メニューもシンプル!

ビールルームとりかごではクラフトビール5種が飲めます。

この日はしろすずめのオリジナルビール3種と他ブルワリーのビールが2種。

スッキリしてクリーンな印象

オープンなカウンターに並んでいるタップのすぐ後ろは醸造所。

フレッシュなビールを飲めると思うとワクワクします。

今回はしろすずめのビール3種を飲み比べしてみました。

  • 田園(でんえん)
  • くらげのほね
  • 突堤(とってい)

どれも変わった名前で味がとても気になりますよね。

まずは一番気になっていた田園からいただきます。

田園(でんえん)

泡立ちが最高です!

グイッと飲める爽快なビール田園

岡山県真庭郡新庄村で大事に育てられたホップを使用。

柑橘の香りが爽やかでスッキリした味わい。

飲み比べを楽しむならまずはこのビールからスタートされてみては?

とてもクリアな飲み口で爽快な味わいのフレッシュホップエール。田園が思い浮かぶ青々とした香りのビールです。ABV:5.5%

コバ太郎

これは一杯目に飲みたくなるね

爽快な飲み心地で苦みも程よいのでどなたにもおすすめ。

程よい苦みとフレッシュな香りでついおかわりしたくなるビールです。

くらげのほね

真っ黒だけど飲みやすい!

見た目はかなりストロングな印象のくらげのほね。

実は今回飲んだ中で一番気に入ったビールです。

香ばしいあと味と飲みやすいスッキリした味わいは一度飲むとハマってしまうかも。

ベリー系の香りが心地よいホップが効いたフリースタイルのビールです。とても飲みやすくスパイシーな料理と相性抜群。ABV:6.0%

ペアリングにはナチョスを選んでみました。

ビールのお供にはやっぱりナチョス

トルティーヤ・チップスにほんのり温かいチーズをのせていただきます。

サワークリームのトッピングもたまりません。

ポリ子

どのビールとも合うんですよね〜!

見た目と味わいのギャップが魅力的でおかわりしたくなる「くじらのほね」

コバ太郎

IPA好きの私も一推しのビール

突堤(とってい)

秋らしいいい色です

濃いめの琥珀色が印象的な突堤(とってい)

濃いめの味わいかなと思いきやとてもスッキリした飲みやすいアンバーエール。

カラメルのような香ばしい風味が秋らしくて少し寒くなった時期に飲みたい一杯。

ゆっくり時間をかけて飲むと味わいが深くなりついつい長居したくなります。

ポリ子

ほろ苦くておいしい!

カラメルのような香ばしさとベリー系の爽やかな香りのバランスが最高。軽やかな飲み口ですがコクもあるので満足感のある一杯です。ABV:5.5%

このビールの名前「突堤」とは岸から水面に突き出た堤防のこと。

名前の由来はわかりませんがやっぱりとても印象的。

ブルワーの村石さんが「飲みやすいビールを目指す」と言われていたようにしろすずめのビールはどれも飲みやすい!

きっとお気に入りのビールが見つかるしろすずめ/ビールルームとりかご。

高松市で観光する際にはぜひ寄りたいビール好きにはたまらないお店です。

しろすずめ×ご当地フード

フードメニューはおつまみ系

しろすずめはビールメインのお店なのでフードメニューは少なめ。

どちらかというとビールをゆっくり味わいたい方のためのお店です。

お腹を空かせていくとすぐに酔いが回ってしまうので要注意!

クラフトビールめぐりの時にはビールをおいしく楽しむためにも事前に何か食べておくのがポイント。

私はご当地フードを味わってからしろすずめを堪能することに。

ポリ子

香川といえばさぬきうどん!

うどん棒

かなり並びました

高松市にある創業40年の老舗「うどん棒

観光客だけでなく地元の方にも大人気のさぬきうどんのお店。

しろすずめからは徒歩で17分のところにあります。

行列に並ぶ価値はあるうどん棒

食べログ うどん棒本店
087-831-3204
香川県高松市亀井町8-19
Instagramうどん棒

行列は当たり前!なので私も並んで人気の肉うどんを食べたところ…

もちもちの麺と甘めの味付け肉のコラボが最高のおいしさ。

盛り付けも美しくどこから食べようと悩んでしまいます。

コバ太郎

これはファンが多いのも納得

レモンや生姜も添えてあるので途中から味変をして最後まで楽しめます。

串かつ ayano

しろすずめのビールを食事と一緒に味わいたい!という方はゆっくり串かつをいただけるお店も。

食べログ 串かつayano
087-887-0959
香川県高松市鍛冶屋町1-3 Ksギャラリービル 1F

約20種類の串かつが味わえる高級感のあるお店。

少々お高めの設定ですがアツアツの串かつとフレッシュなビールの組み合わせはたまりませんよね!

しろすずめのビールをタップで飲めるのはもちろん、自然派ワインや純米酒も楽しめます。

まとめ:しろすずめで乾杯!

ゆっくりした時間を楽しめるビアパブです

香川県高松市にあるビールルームとりかご。

想像していた通りのおいしい出来たてのビールに大満足です。

まるでカフェのようなお店でゆっくりビールを楽しむ贅沢な時間。

ポリ子

落ち着いた雰囲気で旅の疲れも癒されます

しろすずめのビールはその時にしか飲めない限定のものが多いので何度訪れても新しい味わいに出会えそう。

観光スポットにも近いので散策の後に寄るのもおすすめです。

今回のビール旅のルートはこちら

  1. うどん棒でご当地さぬきうどん
  2. 栗林公園で美しい庭園を散策
  3. しろすずめで出来たてクラフトビール

どのスポットもバスや徒歩で回れるのが高松市観光の良いところ。

栗林公園は日本を代表する庭園の一つで船でお庭を楽しめる回遊式大名庭園です。

美しい庭園を散策した後のおいしいビールは最高ですよ!

見事な庭園が見所の栗林公園

旅の思い出が一気に深まるしろすずめのクラフトビール。

香川県高松市を訪れる際にはぜひ足を運んでみてくださいね!

ポリ子

クラフトビールで旅をもっと楽しもう

最後まで読んでいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次