
はじめまして!ポリ子です。
当ブログに遊びに来ていただきありがとうございます。

わたしたちのプロフィールになります
わたしたちは2021年5月から夫婦でブログをスタートしました。
スタートした理由は、ようやく2人の子供が成人して自分のしたい事をする時間ができたから。
私は子供から大人を対象に20年以上英語の教師をしています。
なのでブログでは主に子供から大人まで楽しく英語を学ぶ方法について発信しています。
と同時においしいものや大好きなクラフトビール、ふるさと納税や趣味などについての記事も書いています。
では、夫婦ブロガーとしての相棒コバ太郎のご紹介をしますね。
コバ太郎は主に当ブログの編集担当。
ときどきマネー記事などライフハック記事も書いています。
そして、私のアイコンのイヤリングにつけているサカナについて。

ポリ子の名前はペットのポリプテルスから由来しています
この子の紹介もしたいと思います。
ポリ子は2019年から息子が飼い始めたサカナ(熱帯魚)のポリプテルス。
はじめてわが家に来たときは『は虫類?』と思わずにはいられませんでした…。

なので、当初はなかなかかわいいとは思えず。
息子が小学生の頃からいろんなサカナを飼い始めましたがこの子は一番の長生き。
その後大学受験を控えた息子の代わりに水換えの仕事が私の日課になりました。

はじめはしぶしぶやっていた水槽掃除
でもキレイな水になるとポリ子が喜んでいる気がして、私の大事な同居人(同居魚?)になったのでした。
生き物ってやっぱり心が癒されますよね。
記事の最後にはサカナのポリ子も英語で一言発信するので楽しみにしていてくださいね。
当ブログは人生を楽しみたい!がテーマ。
夫婦ブロガーとして生活を豊かにする情報をどんどん発信していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!

当ブログはSWELLを使用しています
- デザインが直感的に気に入りました
- Cocoon→SWELLへの移行は初心者でも簡単にできます
- 記事が少ないうちに移行をオススメします
- ブロックエディタはもはや魔法です