当ブログのWordPressテーマはこちら→公式サイト

リンツチョコレート「リンドール」を楽しむおすすめテイスト5選【レビュー】

(スポンサーリンク)

バレンタインの時期が近づくといろいろ出てくるチョコレートの新作。

大好きな人やお友達へのプレゼントもいいけど今年は頑張ってる自分へプレゼントしてみませんか?

お値段も手頃でごほうび感のあるチョコレートが食べたい!

という方のために今回はリンツチョコレート「リンドール」のおすすめテイストをご紹介。

お気に入りのフレーバーを見つけるヒントにしてみてくださいね。

チョコに合うビールもお伝えしているのでお見逃しなく!

この記事でわかること

  • 「リンドール」おすすめテイスト5選
  • 「リンドール」をお得に購入するには?
  • チョコレートに合うおすすめビール 
この記事を書いたのは
  • 英会話教師 キャリア20年
  • 資格 ビール検定2級 
  • 趣味 クラフトビール飲み比べ
ポリ子です
目次

リンツの「リンドール」とは?

量り売りで買える直営店

Lindt(リンツ)は、1845年スイスで創業。

世界中で愛されているプレミアムチョコレートブランドですが、他のブランドと比べると購入しやすいのがポイント。

リンツの「リンドール」は丸いボール形デザインのチョコレート。

リンツショコラブティックでは自分の好きなテイストを好きな量で購入することができます。

お店にはあるとあらゆる豊富なフレーバーで一杯。

季節限定のチョコレートから、定番のテイストまで幅広いラインナップ。

ポリ子

好きなものを詰め合わせで買える!

リンツの店舗内にある「ピック&ミックス」というコーナーでは、チョコレートの量り売りができます。

なんと、好きな「リンドール」を自由に詰め合わせて買うことができるんです。

「リンドール」は通常100g(8〜9粒)だと781円

コバ太郎

チョコの量り売りはなんとも気分が盛り上がるよね

やわらかさと、いろんなテイストを楽しめる自由さでリンドールは大人気!

いろいろ楽しめるテイスティングセット

直営店で量り売りで買いたいけど近くにお店がないという方も多いのでは。

『地方にいてもリンツのリンドールを買いたい!』ときの強い味方がネット購入。

私は主に楽天を利用。

いろんな種類が混ざったタイプや気に入ったテイストだけの単品を購入しています。

ポリ子

おすすめはテイスティングセット(2,980円)

私もバレンタインの時期には毎年購入していますが大人気の商品。

このテイスティングセットのポイントは

オンライン限定で送料無料!

テイストも14種類が23個入っているので毎日食べても心配ないボリューム。

箱に入っているのも自分へのごほうび感があっていいですよね。 

大きく分けてミルク・ホワイト・ダークの3種類のテイストが入っています。

どなたにも好まれるミルクのラインナップは

ミルク8種類
  • ミルク       2個
  • ヘーゼルナッツ   2個
  • キャラメル     2個
  • ソルテッドキャラメル2個
  • ダブルチョコレート 2個
  • ミルク&ホワイト  1個
  • ピスタチオ     1個
  • ドルセ・デ・レチェ 1個

これはいろんな味が楽しめそう

さらにホワイトチョコレートが楽しめるホワイトも3種類。

ミルク3種類
  • ホワイト    2個
  • 抹茶      2個
  • ストラッチアテラ1個
ポリ子

ホワイトチョコ好きにはたまりません!

さらにカカオ感が増しているダーク3種類もあるんです。

ダーク3種類
  • ダーク    2個
  • 60%カカオ 2個
  • 70%カカオ 1個
コバ太郎

甘すぎないダークは気に入ってます

楽天の口コミで『自分用』に購入した方の声は

  • テイスティングセットでお気に入りの味が増えました!
  • 毎日違った味を楽しめるのが嬉しい。
  • 色とりどりの包みが目にも楽しくてテンションが上がります。

など満足度も高い!

男性にも女性にも大人気のテイストがたくさん。

ぜひあなたも頑張っている自分へプレゼントをしてみませんか?

「リンドール」おすすめテイスト5選

色とりどりで迷ってしまう!

プレゼントにも大活躍のリンドールですが今回は自分へのごほうびチョコレートのご紹介。

ここではたくさんの種類の中からおすすめのリンドールテイスト5選をランキング形式でお伝えしていきます。

個人的なランキングですがテイスト選びの参考にしてみてくださいね。

なお、それぞれのテイストの解説は公式サイトを参考にしています。

【1位】シーソルト

見た目は普通のミルクチョコなのかな…と思いきや、テイストの深さはリンドール1番

シーソルト

海の色を思わせるコバルトブルーの包みのリンドールシーソルト。ミルクチョコレートに散りばめられた塩の結晶のほのかなしょっぱさと食感を楽しめます。

ソルトと甘さのコンビネーションが最高です。

口に入れた時はチョコの甘さが勝つのですが、食べていると塩味が主張してきます。

「リンドール」を購入する時には必ずこのテイストを入れる、というぐらいハマるシーソルト。

甘いものがあまり得意でない方にもおすすめなので、男性にもファンが多いです。

コバ太郎

私もこのテイストはお気に入り

私はこのテイストが気に入りすぎて追加で購入したほど!

パッケージもかわいい

一度食べたらそのおいしさにハマってしまうこと間違いなし!

単品だと送料がかかるので購入する時にはテイスティングセットと一緒に購入して送料無料にするのがおすすめです。

【2位】ピスタチオ

「リンドール」のおいしさのポイントはチョコの表面と中と2段階でテイストを楽しめるところ

ここ最近ピスタチオブームなので期待して食べてみると衝撃的なおいしさ!

ピスタチオとホワイトチョコの個性がうまくコラボしています。

ピスタチオ

くちどけなめらかなミルクチョコレートのシェルに、ピスタチオ本来のコクと風味が感じられるホワイトチョコのフィリングが入っています。

ピスタチオクリームのナッツ感が感じられてリンツチョコの一番人気というのも納得。

ピスタチオ好きな方にはたまらないテイストかもしれません。

ポリ子

コーヒーのお供に最高です

【3位】ストラッチアテラ

包みを開けたらカカオ片の入ったホワイトチョコが出てきます。

このホワイトチョコの中はやっぱりクリーミーなホワイトチョコ。

ポリ子

ホワイトチョコのダブル使い!

ストラッチアテラ

ビターなカカオ片の入ったホワイトチョコレートのシェルに、クリーミーなホワイトチョコレートのフィリング入り。カカオチップのビターとホワイトチョコの甘さのバランスが最高です。

普段はコーヒーのお供に食べる「リンドール」ですが、このチョコはお酒にも合うんです。

デザートにワインやブランデーのお供におすすめ出来る、大人におすすめのテイストです。

もちろんビールにも合いますよ!

【4位】ミルク

定番のミルクです。これはまず「リンドール」を知っていただく基本のチョコかもしれません。

ミルクチョコレートの中からやはりミルクチョコレートがとろけて出てきます。

ミルク

ミルクチョコレートの中になめらかでとろけるようなフィリングが入っています。リンドールの代名詞チョコ!

大人はもちろん、子供も大好きな味。

クセもなく万人受けなので、贈り物には一番おすすめのテイストです。

あまりチョコレートを食べない方にも満足していただけますよ。

コバ太郎

これは男性にもおすすめ!

【5位】ストロベリー&クリーム

女性に大人気なテイストはやっぱりストロベリー&クリーム。

ストロベリー&クリーム

ストロベリーパウダーの入ったホワイトチョコレートのシェルとストロベリークリームのフィリング。ホワイトチョコの甘さとストロベリーの甘酸っぱさの相性抜群です。

ホワイトチョコレートにはストロベリーパウダーが入っているので、口に入れただけでもストロベリーを感じます。

中のホワイトチョコクリームにストロベリーの酸味が混ざってなんとも言えないおいしさ。

特に疲れた時にこのストロベリー&クリームをひとつ食べると元気になれる!

ホワイトチョコとストロベリーが好きな方には文句なしのテイストです。

ポリ子

チョコとストロベリーは最強の組み合わせ

こちらもテイスティングセットには入っていないので一緒に購入すると送料が無料になってお得ですよ!

チョコレートに合うスタウトビール

スタウトといえばGUINNESS

チョコレートには基本紅茶やコーヒーを合わせることが多いと思いますが実はビールにも合うんです。

チョコレートをペアリングに楽しめるビールスタイルはスタウト。

黒い色が特徴でクリーミーな泡と香ばしい香りが特徴。苦味の中に爽やかな酸味と甘みを感じられます。スイーツとの相性抜群。

スタウトはアイルランドが発祥で黒ビールの代表といえばGUINNESS(ギネス)です。

チョコレートのような香りや香ばしさとコーヒーのような香り。

真っ黒な色から想像するほど重くなく度数も5%程度なので飲みやすいんですよ!

コバ太郎

チョコとビールが合うなんて意外!

缶で飲めるドラフトギネスはフローティング・ウィジェット(球状のカプセル)によってクリーミィな泡を楽しめます。

ポリ子

コーヒーのような香りとチョコの相性が抜群

ぜひチョコとビールのコラボを楽しんでみてくださいね。

ギネスのパイントグラス付きのセットはお店で飲んでいる気分になれること間違いなし!

ドリームクラフト&ビッグボス
¥3,280 (2023/01/30 08:57時点 | 楽天市場調べ)

BREWDOGのおすすめスタウト

いろんなブルワリーから出ているスタウトビール。

数ある中でも私のおすすめはBREWDOGのケーキカルテル ヘーゼルナッツスタウト

ブリュードッグはスコットランドで生まれた個性のあるビールを造り続けるブルワリー。

ケーキカルテル ヘーゼルナッツスタウト

ヘーゼルナッツ、バニラ、ココアを使用しているスタウト。一口飲むとヘーゼルナッツの香りが広がりチョコレートのような濃厚な味わいを楽しめます。スイーツとの相性抜群。
アルコール度数6.0% IBU(苦味)20

一口飲んだ時のヘーゼルナッツ感はすごい!

チョコレートブラウニーを食べているような気分になります。

缶のデザインもオシャレですよね。

ポリ子

リンドールのミルクと相性が良いです

頑張っている大人にプレゼントしたいごほうびビール。

ぜひチョコレートとのペアリングを楽しんでみてくださいね!

ブリュードッグには個性的なビールがまだまだたくさんあります。

ぜひこちらもご参考ください。

まとめ:リンツの「リンドール」で自分にごほうび

今回はリンドールおすすめテイストとおすすめのビールをご紹介してきました。

気になるテイストは見つかりましたか?

いろいろ楽しめるテイスティングセットが気になります

リンツの「リンドール」にはたくさんの種類があるのできっと自分のお気に入りが見つかりますよ。

リンツ「リンドール」のおすすめポイント

  • 種類が多く、飽きない
  • 一粒100円程度で満足度が高い
  • ネットで手軽に購入できる

一粒が300円以上する高級チョコレートもありますが、気軽に食べることはできませんよね。

その点、リンツのチョコレートは一粒100円程度なので『食べたい!』と思った時にパクッと食べることができます。

疲れた時に栄養ドリンクを飲むよりも気分がアップして元気になること間違いなし。

ポリ子

1個食べるとやる気も出ます!

今年のバレンタインにはこの「リンドール」を日頃頑張っている自分へのごほうびにしてみませんか?

スタウトビールでさらに大人の癒し時間を楽しんでくださいね!

ポリ子

Eating chocolate makes me happy!
チョコレートを食べると幸せな気持ちになるよね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次