バレンタインの時期が近づくといろんなチョコレートの新作が出てきてワクワクしますよね。
通常は大好きな方やお友達にチョコレートをプレゼントすることが多いと思います。
今年はいつもと違って日頃頑張っている自分にご褒美チョコレートをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
今回は1度食べたらやみつきになってしまうリンツの「リンドール」のおすすめテイスト5選をご紹介しています。
ぜひ、お気に入りのテイストを見つけてみてくださいね!
この記事でわかること
- リンツの「リンドール」とは?
- 「リンドール」おすすめテイスト5選
- 「リンドール」をお得に購入するには?
リンツの「リンドール」とは?

Lindt(リンツ)は、1845年スイスで創業。
世界中で愛されているプレミアムチョコレートブランドですが、他のブランドと比べると購入しやすいのがポイントです。
リンツの「リンドール」に出会ったのは3年前。
チョコ好きな私は、リンツショコラブティックeike広島店にお店ができたと聞いてとても気になっていました。
「リンドール」は丸いボール形デザインのチョコレートです。
一粒ずつ好きなテイストを買うことができるので、試しに買ってみたことがきっかけです。
まずはお店の豊富なフレーバーに驚きます。季節限定のチョコレートから、定番のテイストまで幅広いラインナップ。

好きなものを詰め合わせで買える!
リンツの店舗内にある「ピック&ミックス」というコーナーでは、チョコレートの量り売りができます。
なんと、好きな「リンドール」を自由に詰め合わせて買うことができるんです。
「リンドール」は通常100g(8〜9粒)だと781円。いろんな種類を選べるのが楽しい!
この時は王道のミルクと、名前からして美味しそうなシーソルト、ホワイトとストロベリーをチョイス。
やわらかさと、いろんなテイストを楽しめる自由さで一度でファンになりました!

「リンドール」おすすめテイスト5選
ここではおすすめのリンドールテイスト5選をランキングでご紹介します。
「リンドール」は疲れた時に食べると元気になれるカンフル剤!
個人的なランキングですが、テイスト選びの参考になれば嬉しいです。
【1位】シーソルト

見た目は普通のミルクチョコなのかな…と思いきや、テイストの深さはリンドール1番!
ソルトとスイートのコンビネーションが最高です。
口に入れた時はチョコの甘さが勝つのですが、食べていると塩味が主張してきます。
「リンドール」を購入する時には必ずこのテイストを入れる、というぐらいハマるシーソルト。
甘いものがあまり得意でない方にもおすすめなので、男性にもファンが多いです。

私もこのテイストは気に入ってます

【2位】ピスタチオ

最近ピスタチオブームなので食べてみようと思い試したところ、衝撃な美味しさでした。
「リンドール」の美味しさは口に入れた時のテイストとかんだ時のテイストに変化があるところ。
このテイストは間違いなく、その楽しさを味わえます。
ピスタチオクリームのナッツ感が感じられてとても美味しい!
ピスタチオ好きな方には一押しのテイスト。コーヒーのお供に最高です。

【3位】ストラッチアテラ

包みを開けたらカカオ片の入ったホワイトチョコが出てきます。
このホワイトチョコの中はやっぱりクリーミーなホワイトチョコ。
普段はコーヒーのお供に食べる「リンドール」ですが、このチョコはお酒にも合うんです!
デザートにワインやブランデーのお供におすすめ出来る、大人におすすめのテイストです。

1日の疲れが吹き飛びます

【4位】ミルク

定番のミルクです。これはまず「リンドール」を知っていただく基本のチョコかもしれません。
ミルクチョコレートの中からやはりミルクチョコレートがとろけて出てきます。
大人はもちろん、子供も大好きな味。
クセもなく万人受けなので、贈り物には一番おすすめのテイストです。
あまりチョコレートを食べない方にも満足していただけると思います。

これは男性にもおすすめですね!

【5位】ストロベリー&クリーム

女性に大人気なテイストは、やはりストロベリー&クリームです。
ホワイトチョコレートにはストロベリーパウダーが入っているので、口に入れただけでもストロベリーを感じます。
中のクリームはもちろんホワイトチョコですが、そこにストロベリーの酸味が混ざって最高です。
特に疲れた時にこのストロベリー&クリームをひとつ食べると、元気になれる!
ホワイトチョコとストロベリーが好きな方には文句なしのテイストです。

女性へのプレゼントに最高です

「リンドール」をお得に購入するには?
「リンドール」は店頭でも購入できますが、店舗が限定されていますよね。
私もいつも店舗に行けるわけではないので、楽天やYahoo!の送料無料を利用してお得に購入しています。
おすすめなのはいろんな味を楽しめるフレーバーセット(30個入り)

フレーバーセットにはアソートAタイプとBタイプがあり、自分の好きなテイストが多く入った方を購入しています。
私がいつも購入するAタイプにはこの10種類が入っています。
- ミルク
- ダーク
- ピスタチオ
- ヘーゼルナッツ
- ストロベリー&クリーム
- キャラメル
- オレンジ
- ストラッチアテラ
- ミルク&ホワイト
- ホワイト

フレーバーセットにはお気に入りのシーソルトが入っていないので、これは追加で購入!

この海を思わせるブルーの包みを見るとワクワクしてしまいます。
この二つの組み合わせは送料無料にもなり、お気に入りのテイストがほぼ購入できるので自分だけの大満足セットが届くことになります。
まとめ:リンツの「リンドール」
チョコレートにはテイストの合う合わないがあると思いますが、リンツの「リンドール」にはたくさんの種類があるので自分のお気に入りがきっと見つかります。
リンツ「リンドール」のGoodポイント
- 種類が多く、飽きない
- 一粒100円程度で満足度が高い
- ネットでも気軽に購入できる
一粒が300円以上する高級チョコレートもありますが、気軽に食べることはできません。
その点、リンツのチョコレートは一粒100円程度なので『食べたい!』と思った時に気軽に食べることができます。
以前は疲れた時には栄養ドリンクを飲んでいた私ですが、仕事バッグにはいつもこの「リンドール」を2〜3個常備しています。
今年のバレンタインにはこの「リンドール」を日頃頑張っている自分へのごほうびにしてみてくださいね!
男性にもおすすめのテイストがたくさんありますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

チョコレートはみんなを幸せにするよね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。