当ブログのWordPressテーマはこちら→公式サイト

【広島県 広島市】HNBで出来たてクラフトビールを楽しむ     

(スポンサーリンク)

ヒロシマネイバリーブリューイング(HNB)は広島の街中にあるブルワリー。

広島の象徴である平和記念公園のすぐ近くにあるので観光で訪れる方にもおすすめのスポット。

地元の素材を使ったビールもたくさんあると知り早速行ってきました。

この記事では出来たてビールとともに炭火焼きも味わえるステキなビアパブをレビューでご紹介。

広島県のクラフトビールが知りたい!

という方のお役に立てれば嬉しいです。

この記事でわかること

  • HNBで醸造見学
  • HNBのクラフトビールのおいしさ
  • クラフトビールと炭火焼きを楽しめるビアパブ
この記事を書いたのは
  • 英会話教師 キャリア20年
  • 資格 ビール検定2級
  • 趣味 クラフトビール飲み比べ
ポリ子です
目次

HNBはビールも醸造見学も楽しめる

広島市内にある大きなブルワリー

ヒロシマネイバーブリューイング(HNB)は広島市中区の本通り商店街にあります。

2020年8月にオープンした比較的新しいブルワリー。

大きな醸造設備があるのでクラフトビールの種類の多さが魅力。

広島駅からは広島電鉄(路面電車)に乗り「原爆ドーム前」で下車。

元安橋から本通りに入ってすぐのところにあります。

観光で広島平和記念公園を訪れる方も多いと思うのでぜひ立ち寄っていただきたいブルワリー。

平和公園のすぐ近く

平和記念公園は見どころ満載なので公園内をみて回ると30分から1時間かかります。

ちょっと休憩したいな、と思ったところにあるHNBは最高の休憩スポット。

広島ならではのビールがいろいろ楽しめるのも嬉しいですよね。

コバ太郎

観光の後においしいクラフトビールは最高!

醸造見学ができる

早速入ってみるととてもおしゃれな店内。

直営というだけあってタップの数も多い!

ズラリと並ぶタップ

入口はクラフトビールが楽しめるパブのイメージ。

コロナ対策もしっかりされているところも安心です。

タップの裏側はとても広くて大きなタンクが並んでいます。

さまざまな種類のビールを造っている大きなタンクたち。

1階のビールタンク

ガラス張りになっているので自由に見学することができるのが嬉しい!

2階で仕込まれたビールは1階のタンクに移され、発酵熟成されます。

ポリ子

出来立てのビールを飲めるのは最高!

2階ではビールの仕込み中

ビールの製造工程をこんなにしっかり見ることができるのはHNBならでは。

スタッフの方に声をかけると2階のタンクも見学することができます。

ぜひこの機会を楽しんでみてくださいね。

他にもひっそりと展示してある気になる木樽(バレル)たち。

バレルで醸造されるビール(バレルドエイジドビール)も限定で2022年の夏に限定発売。

HNBは本当にいろんなビール造りにチャレンジしているんですね。

ポリ子

まるでビールの展示場!

ビールを飲むだけでなく学べるビアパブと言ったほうが良いかもしれません。

HNBのクラフトビール5種

さて、見学も終わり早速ビールをいただきます。

直営なのでとにかく種類が多い。

もうどれにしようか迷ってしまいます。

10種類もあるのでレギュラーサイズ(280ml)で飲み比べをすることにしました。

ビールの味や基本情報はHNBのタップメニューを引用させて頂いてます。

なお、ビールの度数はABV、苦味はIBUで表しているので参考にしてみてくださいね。

広島日の出ラガー

どちらもおいしそう!

まずはHNB定番のビールから。

写真左が広島日の出ラガーで右がHIROSHIMA レモンスカッとセッションIPA。

まずは広島日の出ラガーからご紹介。

色は少し濃いめでキリッとした飲み心地のラガーです。

淡色麦芽とアンバー麦芽に、ほんの少しロースト麦芽を加え、副原料に広島県安芸高田市の麦茶を使用した褐色ラガー。ホップからの上品でほのかなスパイス感と香ばしさがあるラガーらしい味わい。
ABV4.5% IBU25

引用:HNB TAPメニュー

ローストした麦芽と麦茶が香ばしい香りを出していて食欲をそそります。

麦茶の香ばしさが心地よい一杯!

名前の「日の出ラガー」は登ってくる朝焼けの空をイメージしているそうです。

クリアな味わいなのでどの料理にも合うこと間違いなし。

コバ太郎

炭火で焼いた手羽先との相性が抜群

HNBのオリジナルビールの記念すべき第一号。

ラガーのオーソドックスな味がどの料理にもぴったりです。

まず1杯目に飲みたくなるラガー
おすすめ度

HIROSHIMA レモンスカッとセッションIPA

そして右側のHIROSHIMA レモンスカッとセッションIPA

広島といえば柑橘王国。

地元の無農薬レモンの果汁と皮を使ったセッションIPA。

セッションIPAとは低めのアルコール度数でのどごしの良いライトなIPA。苦味も抑えられてフルーティなのが特徴。

柑橘系のホップとレモンの香りが最高の一杯です。

広島県尾道市のレモンの果汁と皮を使用したセッションIPA。柑橘系の香りがあるカスケードとシトラというホップを使っています。苦味と酸味が瀬戸内の爽快さを感じさせます。
ABV5.0%

引用:HNBタップメニュー
コバ太郎

飲みやすいからグイグイ飲んでしまいます

さっぱりしているのでチキンや肉料理との相性抜群!

広島ならではのレモンの香りを楽しめるビール
おすすめ度

フレッシュホップ COLD IPA

それでは2杯目のご紹介。

こちらは限定のビールです。

左側がフレッシュホップCOLD IPAで右がスモークド広島オイスターコモン

ポリ子

透明感のある金色です

まずはCOLD IPA(コールドIPA)というスタイルについて。

このスタイルは2018年にアメリカの醸造所で初めて製造されました。

コールドIPAはラガー酵母を使っているのでキリッとしたドライな味わい。副原料にお米やコーンを使っています。

フレッシュホップCOLD IPAはやはり地元の素材を使っています。

広島県庄原市高野町産の無農薬FRESH HOP「カイコガネ」を使っています。低温で発酵させるラガー酵母をエール並みの高温で発酵させるのでスッキリした味わい。
ABV6.0%

引用:HNBタップメニュー

国産のフレッシュホップとフランス産のホップが苦味とフローラルな香りを醸し出すおいしいビール。

コバ太郎

苦味と香りのバランスが最高です

スッキリした飲み口なので濃い味付けの料理との相性がベスト。

IPAのお好きな方にはおすすめの1杯
おすすめ度

スモークド広島オイスターコモン

広島といえばやはり牡蠣!

HNBには牡蠣を使ったスモークド広島オイスターコモンというビールがあります。

副原料に広島県産牡蠣の旨みが詰まったオイスタージュースと呉市の牡蠣殻を使用したコモンスタイル。焼き牡蠣を思わせる香ばしさが楽しめます。
ABV4.5%

引用:HNBタップメニュー

ここでも新しい名前の「コモンスタイル」についてご紹介。

アメリカ発祥のスタイルでサンフランシスコのアンカー社が生み出したビールスタイルです。

コモンビールとはラガーのようなスッキリした飲み口とエールのような香りが楽しめるハイブリッドビール

HNBは普段飲まないスタイルをいろいろ楽しめるのがポイント。

ポリ子

オイスターコモンは後味の香ばしさがクセになります

牡蠣をふんだんに使ったビールなのでやはり牡蠣フライをペアリング。

カキフライに牡蠣のビールで広島の味覚を満喫できそうですね!

一度は飲みたい牡蠣を使ったビール
おすすめ度

本通り ウエストサイドクラシックIPA 

濃いめのアンバー色

こちらはお土産で持って帰ったビールです。

定番商品の本通り ウエストサイド クラシックIPAです。

80年代のアメリカのホップ農家がよく作ったホップ「ナゲット」のハーブのような強い香りと苦味とクリスタル麦芽のしっかりとしたモルト感のバランスが最高。飲みごたえのある古風なアメリカンIPA。

ABV6.0%  

引用:HNBタップメニュー

しっかりした苦味と香りがベーシックなおいしさ。

柑橘系の香りがふんわりと漂います。

やっぱりハンバーガーとペアリングしたくなるアメリカンなIPA。

ポリ子

色も濃いめで泡までおいしい

飲み飽きないシンプルな飲み口がポイント
おすすめ度

広島駅のekie(エキエ)で購入できるHNBのビールは広島土産にもおすすめです。

日の出ラガーと本通りウエストサイドクラシックは定番商品。

HIROSHIMA レモンスカッとセッションIPAは広島を満喫できるおすすめの1本。

コバ太郎

自分へのお土産にもいいですね!

公式オンラインショップでも気に入ったビールを購入できます。

\ 公式オンラインショップ /

炭火「はればれ」でクラフトビールを楽しむ

HNBのクラフトビールは広島県産の高宮鶏や牡蠣を堪能できるビアバー炭火「 はればれ」で楽しめます。

ビール好きにはたまらないラインナップ。

どれもおいしそうですがやっぱり焼き鳥から目が離せません。

熟成高宮鶏の焼き鳥定食

焼き鳥がいい色です!

看板の中で目を引くおいしそうな焼き鳥定食。

広島の熟成高宮鶏というのもたまりません。

焼き鳥のタレが高宮鶏のプリプリ感にマッチしてビールも進みます。

お味噌汁やご飯とポテサラもついて979円は安い!

ポリ子

焼き鳥に合うのはやっぱりフレッシュホップIPA

寝かせ手羽揚げと牡蠣フライ

こちらは看板メニューの寝かせ手羽揚げと広島産の牡蠣フライ。

熟成高宮鶏を使っているので旨みもすごい。

味は塩と甘酢を選べるので両方いただきました。

塩もいいのですが甘酢が揚げたての手羽に染みておいしさが引き立ちます。

看板だけあっておかわりしたくなるほどのおいしさ!

2本で418円というのもリーズナブル。

ポリ子

やっぱり広島日の出ラガーが合います

倉橋産の牡蠣フライもアツアツの揚げたてでこれがビールとよく合います。

4つで770円なのでシェアして楽しめるのも嬉しい。

広島に来たらお好み焼きもいいけどやっぱりミルキーで大粒の牡蠣もおすすめ。

揚げたての牡蠣フライをタルタルでいただくのは最高の贅沢ですよ!

オイスターコモンとの相性も抜群です。

コバ太郎

牡蠣のビールに牡蠣フライ!

広島には他にもたくさんおいしいブルワリーがあります。

日本三景で有名な宮島のブルワリーには広島産の牡蠣を堪能できるパブが隣接。

こちらもぜひご参考くださいね。

まとめ:HNBで広島のクラフトビールを楽しむ

今回は広島の中心部にあるブルワリーHNBのクラフトビールをご紹介してきました。

どれも個性があって一番が選べないほど。

広島の素材を使ったビールがたくさんあるんですね!

ポリ子

私も実際に行ってみてビックリ

こんなにたくさんのビールスタイルを楽しめるとは思っていなかったので嬉しい驚き。

出来立てのビールが飲めるのがやっぱり直営の良いところ。

HNBのおすすめポイント

  • 直営なのでビールの種類が多い
  • 醸造見学ができる
  • 炭火「 はればれ」でペアリングを楽しめる

地元の素材を存分に使って観光客にも地元の方にも喜んでいただけるブルワリー。

HNBの「BEERは笑顔になる飲み物」というコンセプトに納得できたビールの旅でした。

広島観光の際にはぜひ寄って頂きたいおすすめのスポット。

その日にしかない限定ビールに出会えるかもしれませんよ!

ポリ子

Drinking beer makes me happy !
おいしいビールで幸せな気持ちになれるね!

広島県産の素材を使ったこちらのブルワリーもぜひご参考ください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次